2023年度の研修会等の予定
基幹相談支援センター主催・共催の研修会情報についてお知らせします。
2022年度研修会についてはこちらから
2021年度研修会についてはこちらから
2020年度研修会についてはこちらから
2019年度研修会についてはこちらから
2018年度研修会についてはこちらから
- 対象者
- 委託センター相談員
- 日時(講義・演習)
- 2023年7月7日 金曜日 13時30分から16時30分
「事例検討の基礎」
講師:好生会 三方原病院 医療相談室 室長 平野慎一朗氏
場所:福祉交流センター 52多目的室
2023年12月1日 金曜日 13時30分から16時30分
「モニタリング事例検討について」
講師:好生会 三方原病院 医療相談室 室長 平野慎一朗氏
場所:福祉交流センター 52多目的室
- テーマ
- 「エリアの体制構築に関する研修」
- 対象者
- 委託センター相談員
- 日時(講義・演習)
- 2023年8月4日 金曜日 13時30分から15時30分
テーマ「地域生活支援拠点等における体制整備とエリアの考え方について」
2023年10月6日 金曜日 13時30分から15時30分
テーマ「地域診断からみえる、我がエリア」
2024年1月5日 金曜日 13時30分から15時30分
テーマ「ケースから考えるエリアの体制整備」
- 日時
- 2023年11月
- テーマ
- 「エリア再編と体制整備について」(仮)
- 日時(講義)
- 2023年9月16日土曜日
9時から17時30分
場所:和合せいれいの里3号館2階 聖隷研修センター
※コロナウイルス感染状況により、開催方法・内容等の変更もあります。
- 日程(実技)
- 2023年10月21日から11月末までの土日
※コロナウイルス感染状況により日程・内容等の変更もあります。
- 日程
- 2023年9月11日月曜日
- 場所
- 未定
- 対象者
- 浜松市相談支援専門員連絡会会員
- 日程
- 2023年8月29日 火曜日 14時から
テーマ「アセスメントツールについて」~子ども家庭の効果的なアセスメント~
場所:浜北文化センター 大会議室
2023年11月
テーマ「福祉と教育の連携」
場所:未定
2024年1月
テーマ「児童虐待の現状と取り組み」~18歳移行の課題と現状~
場所:未定
- 日程
- 2023年12月頃
- 場所
- 未定
- 対象者
- 市内事業所・支援者
- テーマ
- 「強度行動障害児・者に対する取り組みについて」(仮)